記事タイトル:しりとり俳句平成十四年紅葉月の巻(上巻)!! 



お名前: 帰路    URL
 遅くなりましたが、紅葉月の巻(上巻)の整理をしましたからご覧になって
下さい。(こっつんこ句)、(おやおや句)を除いて157句!!


001 鑑賞し身に沁むことや石の庭       五色
002 石の庭濡れそぼちたり秋時雨       尚
003 秋時雨ちっちゃな傘が踊ってる      小春
004 踊ってるストリートダンサー銀杏の実   伸茶
005 銀杏の実ほうろくで炒れば香ばしき    尚
006 香ばしき胡麻を炒る香の午前二時     帰路
007 午前二時いざなふ月や寝待人       さかな
008 寝待人さえも驚く大野分         蜻蛉子
009 大野分向かう地のこと案じつつ      一歩
    大野分会社早びけ午後の二時       伸茶(こっつんこ句)
010 案じつつ黄昏れていく林檎園       哲庵
    案じつつバス待つ列や台風来る      緑洗(こっつんこ句)
011 林檎園きっと元気に朝が来る       伸茶
    林檎園夜半の風雨に鳴き止まず      緑洗(こっつんこ句)
012 朝が来る風に残れる白芙蓉        緑洗
013 白芙蓉風去る方を示しおり        帰路
014 示しおり台風針路北の国         胞子
    示しおり磁石は北斗を台風過       伸茶(こっつんこ句)
015 北の国リンゴの園に野分立つ       青夢
    北の国目指し颱風急ぎ足         帰路(こっつんこ句)
016 野分立つとは思えぬ静かなり       伸茶
    野分立つTVに映り見つめられ      帰路(こっつんこ句)
017 静かなり颱風去りし安房の里       帰路
018 安房の里台風洗ふ信号機         小春
019 信号機ごとに呼ばれる赤い羽根      伸茶
020 赤い羽根紺のスーツに決まりたる     一歩
021 決まりたる医療費高しうすら寒      一路
022 うすら寒借りて帰りし羽織るもの     萩
023 羽織るものやがて手に持つ秋の昼     帰路
024 秋の昼茫然として雲に乗る        さかな
025 雲に乗る深き秋思の孫悟空        萩
026 孫悟空飛び越す嶺に秋を投げ       青夢
027 秋を投げ拾いて仰ぐ空青し        一歩
028 空青し水澄み雲の流れ行き        一路
029 流れ行き川面に踊る蔦かづら       五色
030 蔦かずら麻布狸穴坂の町         伸茶
031 坂の町のぼりきるとき秋の風       尚
    坂の町サンフランシスコ霧の声      萩 (こっつんこ句)
    坂の町眼下に海の秋深し         胞子(こっつんこ句)
032 秋の風連れ立ち過ぎぬおんな傘      緑洗
033 おんな傘さして寅さん秋遍路       帰路
034 秋遍路同行二人相身互い         五色
035 相身互い句帖携え萩の里         小春
036 萩の里浮かれ狸の出でにけむ       一歩
037 出でにけむ山海の珍秋の蕎麦       伸茶
038 秋の蕎麦半身で食す素浪人        帰路
039 素浪人の滅びの美学柳散る        さかな
040 柳散る日矢倉敷のなまこ壁        萩
041 なまこ壁長九朗山も秋日和        五色
042 秋日和なれどうつうつ彷徨ひぬ      一路
    秋日和波寄するるやゆったりと      胞子(こっつんこ句)
043 彷徨ひぬコスモスの原に測量師      伸茶
044 測量士柿の根元に杭を打ち        尚
045 杭を打ち遮られたるか穴惑        緑洗
046 穴惑なるも良きかな歌舞伎町       帰路
047 歌舞伎町夜寒の風を肩で切る       五色
048 肩で切るしぐさも可笑し学芸会      小春
049 学芸会ポプラ並木のあの歌も       一路
050 あの歌もあなたと歌った霧の中      伸茶
051 霧の中汽笛悲しき別れかな        尚
052 別れかなふたみに蛤秋の暮        さかな
053 秋の暮三日月に祈る鹿之介        尚
054 鹿之助城落ち月に名を残し        緑洗
    鹿之介てふ武将あり紅葉鳥        萩 (こっつんこ句)
055 名を残し誰にみせばや老仏師       帰路
056 老仏師野山駆けぬけ薬掘る        伸茶
057 薬掘る人も通える鍼灸院         緑洗
058 鍼灸院わが身焦がすや曼珠沙華      胞子
059 曼珠沙華田の神様も誇らしげ       五色
060 誇らしげいとどは長き足伸ばし      緑洗
    誇らしげ舞い散る朝や桐一葉       一路(こっつんこ句)
061 足伸ばし紅葉のしおりの文庫本      伸茶
062 文庫本長き夜さりを読み尽くす      尚
063 読み尽くす文庫本閉ず秋灯下       詠正
064 秋灯火耳傾けて児の話          一歩
    秋灯下模型作りの虫眼鏡         尚 (こっつんこ句)
065 児の話聞き捨てならず思ひ草       さかな
066 思ひ草蜉蝣の羽の向こう側        帰路
067 向こう側よりの秋寂び川速し       萩
    向こう側川辺に添うて秋の色       尚 (こっつんこ句)
068 川速し崩れたる簗抜ける水        詠正
069 抜ける水秋の地球は青き星        伸茶
    抜ける水流れ流れて秋の海        胞子(こっつんこ句)
070 青き星に住む幸せや秋の夜        一歩
071 秋の夜独り酒酌みおどけ顔        一路
072 おどけ顔心を染める秋なかば       青夢
    おどけ顔壁のピエロの鼻冷ゆる      萩 (こっつんこ句)
    鼻冷ゆる朝風わが身をひきしめて     胞子(おやおや句)
    おどけ顔おかめひょっとこ村祭り     胞子(こっつんこ句)
073 秋なかば中途半端な髪の丈        萩
    秋なかばこっつん句ばかり胸騒ぎ     胞子(こっつんこ句)
074 髪の丈短く切りて秋惜しむ        胞子
075 秋惜しむお囃子近き楽屋裏        伸茶
076 楽屋裏秋の夕焼け白い肌         一路
077 白い肌もて舞茸の朝ぼらけ        帰路
078 朝ぼらけ秋冷に草揺らぐ         一歩
079 草揺らぐおけらも歌え安来節       さかな
080 安来節十八番もとびだす敬老会      胞子
081 敬老会までまだ足りぬ皺の数       一路
082 皺の数天の透けたり鰯雲         緑洗
083 鰯雲竹とんぼのひつかかる        伸茶
084 ひつかかる武蔵の二刀菊人形       緑洗
085 菊人形日々世話の顔ほころびて      青夢
086 ほころびて衣手濡るる夜の露       尚
    ほころびてみすず晴れの日鶏頭花     五色(こっつんこ句)
087 夜の露不思議の里に降りつもる      帰路
088 降りつもる紅葉門前お土産屋       伸茶
    降りつもる灰の島鰯雲          一歩(こっつんこ句)
089 お土産屋秋もしゃもじの厳島       一歩
090 厳島紅葉茶屋よりよろけでり       一路
091 よろけでり水面に秋日の留まりつ     帰路
092 留まりつ秋冷矢弾尽き果てぬ       尚
093 尽き果てぬ夢追う顔に秋いり日      青夢
094 秋いり日はぁるかぶりに友来る      五色
095 友来る俳句談義に濁酒          萩
096 濁酒詩吟も出たり白虎隊         緑洗
097 白虎隊白刃の剣で月を切る        詠正
098 月を切る眼差しとほく龍馬像       萩
    月を切る切られはせじと月渡る      一路(こっつんこ句)
099 龍馬像捧げん牛なべ新走         緑洗
    龍馬像の土佐を巡りし秋遍路       尚 (こっつんこ句)
100 新走 杜氏の見上ぐ杉の天        萩
101 杉の天残し渦巻く里の霧         詠正
102 里の霧亡き人たちに出会いたし      緑洗
103 出会いたし樽にゴム張りばい廻し     伸茶
104 ばい廻しゴザは畳の古表         尚
105 古表寝たばこの痕そこかしこ       一路
106 そこかしこ近づく足音秋半ば       小春
107 秋半ば旧き友より便りあり        一歩
108 便りありそれが秋思の原因に       蜻蛉子
109 原因になるとは知らず柿送る       小春
110 柿送る結果は何も期待せず        さかな
111 期待せず送られし柿あ〜うまい      一路
112 あ〜うまいはて誰からの柿だっけ     帰路
    あ〜うまい柿を食べつつお礼状      小春(こっつんこ句)
113 柿だっけ酔うて出されし水菓子は     尚
    柿だっけビタミンCが多いのは       小春(こっつんこ句)
114 水菓子は孫の土産だ秋日和        青夢
115 秋日和心変わりの秋時雨         小春
116 秋時雨むしあがってきた肉饅頭      伸茶
117 肉饅頭ほけも豊かな夜食にて       帰路
118 夜食にてタンゴ聞きつつ足拍子      小春
119 足拍子「枯葉」を歌うカラオケや     尚
    足拍子整へ秋の乗鞍へ          詠正(こっつんこ句)
120 カラオケやしみじみ合わす鳩の笛     緑洗
121 鳩の笛聞いて菩薩に手を合わせ      尚
122 手を合わせ聖母子像に降る月光      五色
123 降る月光あゝ赤坂の夜は更けて      帰路
124 夜は更けて物音もせずそぞろ寒      一歩
125 そぞろ寒ヘアーカットの帰り道      小春
126 帰り道山芋掘りも家路ゆく        緑洗
127 家路ゆく秋刀魚の煙をすり抜けて     伸茶
    家路ゆく暮れゆく空の赤とんぼ      尚 (こっつんこ句)
    赤とんぼとうがらしに羽をつけ      一歩(おやおや句)
128 すり抜けて柿泥棒の悪がきめ       尚
129 悪がきめ柿盗人はお主かや        帰路
130 お主かや糸瓜の水を飲んだのは      さかな
131 飲んだのはニュートリノかも星降る夜   五色
132 星降る夜カミオカンデに灯がともる    帰路
133 灯がともる峠の茶屋の櫨紅葉       尚
134 櫨紅葉蝋屋の女房の割烹着        五色
135 割烹着うなみの女将障子貼る       伸茶
136 障子貼る物理化学か刷毛と糊       緑洗
137 刷毛と糊夜なべ仕事の素浪人       小春
    刷毛と糊置いて秋日の四畳半       帰路(こっつんこ句)
138 素浪人出は津の国や鴫も立つ       五色
139 鴫も立つ舞台設え旅芸人         緑洗
140 旅芸人紅も悲しや伊豆の秋        伸茶
141 伊豆の秋スカイラインに富士を見る    尚
142 富士を見る三保の松原秋日和       小春
143 秋日和船影数多瀬戸の海         一歩
    秋日和ノーベル賞ににっこりこ      一路(こっつんこ句)
144 瀬戸の海屋島に羽音扇置く        萩
145 扇置く三面鏡にひとり言         小春
    扇置く朝の稽古の地唄舞         尚 (こっつんこ句)
146 ひとり言もう一度言って夜の寒さ     帰路
147 夜の寒さ毛布一枚ホームレス       一路
148 ホームレス自由な肩に秋の風       青夢
    ホームレス秋の味覚の残り物       尚 (こっつんこ句)
149 秋の風吹き来る小道波の音        小春
150 波の音秋ぞ隔たる由比ガ浜        萩
    波の音声消されたり秋の海        一歩(こっつんこ句)
151 由比ガ浜ゆるりと剥けし衣被       伸茶
152 衣被落とし地団駄屋根大工        緑洗
    衣被ひと皮剥けて肌白し         萩 (こっつんこ句)
153 屋根大工つるべ落としの日に追はれ    萩
154 日に追はれ10月10日や主任さん    伸茶
155 主任さん部下連れまわし夜半の秋     緑洗
156 夜半の秋八重洲口から銀座まで      帰路
157 銀座まで歩いたあの日秋高し       胞子

 以上
[2002年10月17日 14時43分50秒]

お名前: 胞子   
お晩です!

  夜半の秋八重洲口から銀座まで   帰路
 
  銀座まで歩いたあの日秋高し    胞子

  ン十年前を思い出しました。あったんですね〜、夢見る夢子時代が。

   次は≪秋高し≫でお願いします。
[2002年10月10日 23時36分59秒]

お名前: 帰路    URL
 今晩は。凄いピッチですね。

  主任さん部下連れまわし夜半の秋  緑洗

 をお受けしまして

  夜半の秋八重洲口から銀座まで   帰路

 何だかダサいコースですが、【銀座まで】で宜しく
お願いいたします。
[2002年10月10日 23時5分39秒]

お名前: 緑洗   
 昼の愛妻弁当に添えられた好物の衣被を、いよいよ食べようと
指先でつまんだとたんに、ヒョロリとすべって屋根の下に落として
しまったのでした。悔しいの何のって、とほほほ・・・。
 それでは続きまして、

 日に追はれ10月10日や主任さん 伸茶

 主任さん部下連れまわし夜半の秋  緑洗

そんな若い頃もあったような、なかったような。
次は「夜半の秋」です。
[2002年10月10日 21時5分14秒]

お名前: 伸茶    URL
屋根大工が衣かつぎを落としたなぞは、面白いね〜

屋根大工つるべ落としの日に追はれ 萩

日に追はれ10月10日や主任さん 伸茶
        「主任さん」で、よろしく〜
[2002年10月10日 20時48分43秒]

お名前:   
緑洗さんとこっつんでした。  伸茶さんのよろこぶ「屋根大工」につづけます。

   衣被落とし地団駄屋根大工       緑洗

   屋根大工つるべ落としの日に追はれ   萩


      「日に追はれ」でお願いいたします・
[2002年10月10日 20時13分8秒]

お名前:   
伸茶さんの「衣被」につづきまして、

    由比が浜ゆるりと剥けし衣被       伸茶

    衣被ひと皮剥けて肌白し         萩

  「肌白し」でどうぞ。   
[2002年10月10日 19時58分8秒]

お名前: 緑洗   
こんばんは。伸茶さんに続きまして、

 由比ガ浜ゆるりと剥けし衣被 伸茶

 衣被落とし地団駄屋根大工 緑洗

 今日も盛んなしりとりですね。
 次は「屋根大工」です。
[2002年10月10日 19時57分57秒]

お名前: 伸茶    URL
由比ヶ浜は、鎌倉吟行を思い出します。さてっと、

波の音秋ぞ隔たる由比ガ浜  萩

由比ガ浜ゆるりと剥けし衣被 伸茶
        「衣被」で、よろしく〜
[2002年10月10日 19時20分13秒]

お名前:   
先ほどの句には季語がありませんでした。  訂正いたします。

    波の音秋ぞ隔たる由比ガ浜      萩

  しりの「由比ガ浜」は変わりません。 この季語はいつか使いたいと考えていた季語です、暮れの秋とか秋の終りの意、ニュアンスが少し違います。
[2002年10月10日 16時55分39秒]

お名前: 一歩   
こっつんこです。

   波の音波にかぶさり由比が浜      萩

萩さんの「由比が浜」です。
[2002年10月10日 16時31分21秒]

お名前: 一歩   
一路さん奥様ご退院おめでとうございます。
よかったですね。

小春さん私も来週から一週間ほど出張保育です。
可愛いけど疲れますね。疲れるけど可愛いですね。

  秋の風吹き来る小道波の音    小春

  波の音声消されたり秋の海    一歩

「秋の海」でよろしくお願いします。
[2002年10月10日 16時29分1秒]

お名前:   
小春さんの「波の音」につづけます。

   秋の風吹き来る小道波の音       小春

   波の音波にかぶさり由比が浜      萩

    「由比が浜」  でお願いいたします。
[2002年10月10日 16時22分50秒]

お名前: 小春   
尚さん こっつんでーす

では青夢さんの「秋の風」をいただきまして

  ホームレス自由な肩に秋の風   青夢

  秋の風吹き来る小道波の音    小春

「波の音」で宜しくお願いします。
[2002年10月10日 16時9分22秒]

お名前:   
一路さんに続けます

  夜の寒さ毛布一枚ホームレス  一路

  ホームレス秋の味覚の残り物  尚

最近ホームレスにも糖尿病が増えてるそうだ。飽食の時代で残飯にも
高カロリーの料理が多いとか

次は「残り物」でお願い
[2002年10月10日 15時12分41秒]

お名前: 青夢   
今日は好い天気ですね!
朝は少し寒く10度切っていましたが、
日の当る所は温かく気持が好いです。

一路さん 奥様の退院好かったですね!
お後を大事にして下さい。

 夜の寒さ毛布一枚ホームレス   一路

 ホームレス自由な肩に秋の風   青夢

 「秋の風」でよろしく・・
[2002年10月10日 15時9分3秒]

お名前: 一路   
先程の句を変更させてください。

  夜の寒さテント一枚ホームレス    一路

を、夜の寒さ毛布一枚ホームレス     一路

「ホームレス」のしりは変わりません。
よろしく!
[2002年10月10日 14時51分50秒]

お名前: 一路   
みなさん、ありがとうございます。
和は、11月の水彩展の準備、私は案内状の作成で、
えっちらえっちらやっています。
帰路さんにつづけます。

   ひとり言もう一度言って夜の寒さ   帰路

   夜の寒さテント一枚ホームレス    一路

「ホームレス」でよろしく!

これからたいへんですよ・・・。
[2002年10月10日 13時47分49秒]

お名前: 帰路    URL
 一路さん、おめでとうございます。どうぞご無理のありませぬよう。

 田中さんにノーベル化学賞!!またまた大朗報ですね。電話でお母さんに
知らせたら「本当け」とおっしゃったと言うのが楽しい。

 尚さん、こっつんですよ〜〜。

  扇置く三面鏡にひとり言       小春

 を戴きまして

  ひとり言もう一度言って夜の寒さ   帰路

 それでは、【夜の寒さ】で宜しくお願いいたします。

[2002年10月10日 11時57分26秒]

お名前:   
萩さんらしい良い句のあとに続けます

  瀬戸の海屋島に羽音扇置く  萩

  扇置く朝の稽古の地唄舞  尚

「地唄舞」でよろしく
[2002年10月10日 11時10分56秒]

お名前: 小春   
一路さん 
和様ご退院おめでとうございます!
にっこりこ やさしい響きですね〜

萩さん 又よろしくお願いします。
でも、今度は次女の方の孫を預かる事が多くなりそうなんです。
小春保育所は、適当に重宝がられているようです。

では「扇置く」をいただきまして

 瀬戸の海屋島に羽音扇置く      萩

 扇置く三面鏡にひとり言        小春

何をつぶやいているのでしょう?
「ひとり言」で宜しくお願いします。 

と、ここで更新記録を・・

胞子さーん お久しぶりでーす!
私もオフミに参加しますよー  よろしくね!
[2002年10月10日 10時52分41秒]

お名前: 胞子   
夜光りの朝寝坊が得意?となりしこの頃です。昨夜は孫に引かれてサッカーの
応援に。もちろん、地元の新潟アルビレックスです。残念ながら引き分けで、
首位から3位へ転落です。J1昇格を願っているのですが。
2〜3日「しりとり」を留守しますと、取り残されたような感じです。
素晴らしい句が続いていて、お邪魔する余地がないような・・・。
しりがとれませんでした。すみません<(_ _)>

   しりは≪扇置く≫です。
[2002年10月10日 10時40分39秒]

お名前:   
一路さん、退院おめでとうございます。 くれぐれにもご自愛ください。
「秋日和」は数分の差で一歩さんと こっつんこ、 一路さんの「にっこりこ」はおもしろかたのに。  
[2002年10月10日 10時17分48秒]

お名前:   
小春さん、しばらくです。 

  一歩さんの瀬戸の海につづけます。

       秋日和船影数多瀬戸の海       一歩

       瀬戸の海屋島に羽音扇置く      萩

    「扇置く」  でお願い致します。
[2002年10月10日 9時42分15秒]

お名前: 一路    URL
おはようございます。
ノーベル賞二人受賞の記事、繰り返し読んでました。
小春さんにつづけます。

   富士を見る三保の松原秋日和     小春

   秋日和ノーベル賞ににっこりこ    一路

「にっこりこ」でよろしく!

お蔭様で退院し、二人で半人前の生活に戻りました。
小春さん、胞子さん、青夢さんそしてご心配頂いた
みなさん、ありがとうございました。
[2002年10月10日 9時21分12秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。

今日は快晴です!(全国的にのようですね)

  富士を見る三保の松原秋日和     小春

  秋日和船影数多瀬戸の海       一歩

「瀬戸の海」でよろしく。
[2002年10月10日 9時18分43秒]

お名前: 小春   
おはようございます!

旅芸人明日は早立ち菊の宿
旅芸人疲れて花野で一休み
旅芸人子役休みて運動会

などと考えていましたが・・・
伸茶さん、尚さんと素敵な句が続いていてうっとりー

では「富士を見る」をいただきまして

  伊豆の秋スカイラインに富士を見る  尚

  富士を見る三保の松原秋日和     小春

「秋日和」で宜しくお願いします。
[2002年10月10日 8時46分7秒]

お名前:   
伸茶さんに続いて

  旅芸人紅も悲しや伊豆の秋  伸茶

  伊豆の秋スカイラインに富士を見る  尚

「富士を見る」でお次よろしく
[2002年10月10日 8時23分51秒]

お名前: 伸茶    URL
障子貼る物理化学か刷毛と糊 緑洗
刷毛と糊置いて秋日の四畳半 帰路
おもしろい句がつづいてますね〜

鴫も立つ舞台設え旅芸人  緑洗

旅芸人紅も悲しや伊豆の秋 伸茶
        「伊豆の秋」で、よろしく〜
[2002年10月10日 8時11分55秒]

お名前: 緑洗   
おはようございます。
 小春さんの内職素浪人も立派な職業ですよね。
 当世日の本事情にあっては、内職も無い素浪人が
増え続けて困ったものです。

 素浪人出は津の国や鴫も立つ  五色

 鴫も立つ舞台設え旅芸人    緑洗

お次は「旅芸人」でお願いします。
[2002年10月10日 6時16分39秒]

お名前: 五色   
小春さんに続けます。

 刷毛と糊夜なべ仕事の素浪人  小春

 素浪人出は津の国や鴫も立つ  五色

「鴫も立つ」でお願い致します。

尚さん、あの方言の唄は「茶わん虫のうた」といいます。
客にお茶(あるいは飯か)を出したが、茶わんに虫が
付いて恥ずかしい思いをしたというものです。
んだもこないけなもんな=なんとまあ、いったいどうした事だろう
あたいげえ=私の家   あるもんせば=洗っておりますれば
めご=竹ざる  げんねこっちゃ=はずかしいことだ

こんなとこです。
[2002年10月9日 23時41分5秒]

お名前: 帰路    URL
 伸茶さん、有り難うございます。緑洗さん、障子貼りご苦労さまです。

  障子貼る物理化学か刷毛と糊 緑洗

 をお受けしまして

  刷毛と糊置いて秋日の四畳半 帰路

 【四畳半】でちょっと粋に・・・、でもないか。

 あらら、小春さんとこっつんです。

  刷毛と糊夜なべ仕事の素浪人   小春

 【素浪人】で宜しく!!
[2002年10月9日 23時15分20秒]

お名前: 小春   
こんばんわ!

やっとしりとりに参りました〜
では急いで・・

緑洗さんの「刷毛と糊」をいただきまして

  障子貼る物理化学か刷毛と糊 緑洗

  刷毛と糊夜なべ仕事の素浪人   小春

時代劇によく出てきます傘貼り浪人でーす!
「素浪人」で宜しくお願いします。
こっつんしていないかな?
 
 
[2002年10月9日 22時56分1秒]

お名前: 緑洗   
とてもおめでたいことですね。
二人の受賞。とらわれのない評価と選考。

 割烹着うなみの女将障子貼る 伸茶

 障子貼る物理化学か刷毛と糊 緑洗

「刷毛と糊」でお願いします。
[2002年10月9日 21時13分35秒]

お名前:   
五色さん

かごうまん唄おいどんはなんもわかりもさん
じゃどんおはんちくと教えてくやんせ

やっぱり鹿児島弁は難しいですね、ちくとは土佐弁だった
[2002年10月9日 19時2分54秒]

お名前: 伸茶    URL
会社から一句です。櫨紅葉のはぜは、去年は読めませんでした。
ことしの春に松山の近くの内子町に旅行して、蝋燭の原料だった
はぜを見て、櫨紅葉と仲良くなりました。
それにしても、「飲んだのはニュートリノかも星降る夜」「星降
る夜カミオカンデに灯がともる」は素晴らしい!タイムリー!

櫨紅葉蝋屋の女房の割烹着  五色
   割烹着うなみの女将障子貼る 伸茶
   【障子貼る】で、よろしく〜
[2002年10月9日 18時45分17秒]

お名前: 五色   
 灯がともる峠の茶屋の櫨紅葉  尚

 櫨紅葉蝋屋の女房の割烹着  五色

「割烹着」でお願い致します。

尚さん、鹿児島の人なら大抵知ってる唄があります。

 んだもこな いけなもんじゃ
 あたいげん ちゃわんなんだ
 ひにひにさんども あるもんせば
 きれいなもんごわんど
 ちゃわんに ついたむっしゃろかい
 めごなど けあるくむっしゃろかい
 まこうて げんねこっちゃ 
 わっはっはー
[2002年10月9日 17時33分14秒]

お名前:   
また方言のおはなしで相すまんこってす

青森は寒いのでなるべく口を開かないようにします
「どさ」「ゆさ」、これは「どこさ行くのか」「湯屋へ行くのだ」を
省略した言葉なんです。
青森、岩手ではなんでも下に「こ」をつける「どじょっこ、ふなっこ」の
唄のように犬っこ、猫っこ、馬っこ、べこっこなど。
「売ってくれ」は「うってけえ」これを聞いていると「売ってけへえ」と
聞こえる。
中学の時京都から転校してきたのがいた。「あのなへえ」「そんでなへえ」
と悉く「へえ」がつく、坊主の子だったが体格のいいくせに女みたいだと
からかったりした、今京都で使われているだろうか。
                               尚
[2002年10月9日 17時1分53秒]

お名前:   
帰路さんに続けます

  星降る夜カミオカンデに灯がともる  帰路

  灯がともる峠の茶屋の櫨紅葉  尚
[2002年10月9日 16時28分25秒]

お名前: 帰路    URL
 小柴さんのノーベル賞受賞、大朗報です。私にはもう無理かも・・・。

  飲んだのはニュートリノかも星降る夜  五色

 をお受けしまして

  星降る夜カミオカンデに灯がともる   帰路

 【灯がともる】で宜しくお願いします。
[2002年10月9日 15時55分7秒]

お名前: 五色   
さかなさんに続けます。

 お主かや糸瓜の水を飲んだのは  さかな

 飲んだのはニュートリノかも星降る夜  五色

「星降る夜」でお願い致します。
                           
[2002年10月9日 15時29分50秒]

お名前: さかな   
帰路さんの「お主かや」ーーーこれにつけるとなれば、
やはり都々逸風ですか。

  悪がきめ柿盗人はお主かや    帰路

  お主かや糸瓜の水を飲んだのは  さかな

次の方は「飲んだのは」でよろしくお願いします。
[2002年10月9日 13時52分0秒]

お名前: 帰路    URL
 方言のお話、興味津々です。「よぼう」はうちのおふくろさんも使っていま
したよ。

  すり抜けて柿泥棒の悪がきめ  尚

 をお受けしまして

  悪がきめ柿盗人はお主かや   帰路

 甘柿の木によじ登って夢中で食っていたら、いつの間にか木の持ち主が下で
待ち伏せていた!!経験談です。尚さんのを裏返しただけですみませぬ。

【お主かや】で宜しくお願いします。
[2002年10月9日 12時16分41秒]

お名前:   
正当なしりは伸茶さんの「すり抜けて」です
「赤とんぼ」はこっつんでした

  家路ゆく秋刀魚の煙をすり抜けて  伸茶

  すり抜けて柿泥棒の悪がきめ  尚

「悪がきめ」でお次です

伸茶さん楽しいHPありがとう他のもあったら教えてください
[2002年10月9日 10時8分7秒]

お名前: 一歩   
伸茶さん岡山弁お詳しいと思ったら、
お母様が岡山の方なんですね〜。どうりで・・・

「岡山弁研究会」をのぞいてみました。
面白いですね。忘れていたのを思い出したり・・・
ありがとうございました。「お気に入り」に入れました。
[2002年10月9日 9時45分11秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。

尚さんに続きます。

  家路ゆく暮れゆく空の赤とんぼ  尚

  赤とんぼとうがらしに羽をつけ  一歩

子どもの頃なぞなぞで言ってました。<赤唐辛子に
はねをつけたものなあに?>って

「羽をつけ」でよろしく。
[2002年10月9日 9時37分51秒]

お名前:   
緑洗さんに続けます

  帰り道山芋掘りも家路ゆく  緑洗

  家路ゆく暮れゆく空の赤とんぼ  尚

一歩さん方言ありがとう「きょうとい」は一説には「京遠い」京都へ行くのが
大変だ、旅に行くのが怖いということなんです。「きょうとい」のきょうは恐
だからと言うのもあります。

しりとりは「赤とんぼ」でお願いします
[2002年10月9日 7時47分45秒]

お名前: 伸茶   
前のかきこみ、一行目がぬけてしましました。
一行目を含め、頭の部分だけ、もう一度かきまっす。

一歩さん、「よぼう」感激しました。
この言葉は、岡山出身の母がずーっと使っていた言葉です。
岡山弁は、「岡山弁研究会」というHPが楽しいです。
http://okayama.cside6.com/kotoba/

           以上でした、失礼(^_^;)ゞ
[2002年10月9日 7時18分16秒]

お名前: 伸茶    URL
この言葉は、岡山出身の母がずーっと使っていた言葉です。
岡山弁は、「岡山弁研究会」というHPが楽しいです。
http://okayama.cside6.com/kotoba/

帰り道山芋掘りも家路ゆく  緑洗

家路ゆく秋刀魚の煙をすり抜けて 伸茶
        「すり抜けて」で、よろしく〜
[2002年10月9日 7時15分44秒]

お名前: 緑洗   
おはようございます。
爽やかなヘアーカットのうしろをむくつけき山芋掘りも
こもを抱えて歩く町、そんな町もあるでしょう。

 そぞろ寒ヘアーカットの帰り道    小春

 帰り道山芋掘りも家路ゆく      緑洗

「家路ゆく」でお願いします。
[2002年10月9日 6時46分55秒]

お名前: 小春   
おはようございます!

一歩さん
確かに方言でしか表せない微妙な感覚って有りますね。

では「そぞろ寒」をいただきまして

  夜は更けて物音もせずそぞろ寒  一歩

  そぞろ寒ヘアーカットの帰り道    小春

「帰り道」で宜しくお願いします。
[2002年10月9日 6時22分2秒]

お名前: 一歩   
もう2つ方言を。

醤油が醤油差しに垂れたり、コップにジュースが垂れて
醤油差しやコップに液体がつたわることを「よぼう」
と言います。それから擦り傷をオキシフルで消毒した時の
痛い感覚を「はしる」と言います。
「よぼう」も「はしる」も他の言葉では表しずらいぴったりの
言葉では、と思っています。
あぁ遅くなってしまった!ではではこれにて・・・
[2002年10月9日 0時42分55秒]

お名前: 一歩   
夜は更けて、日付けが変わってしまいました。

尚さんに方言ですが、
岡山では怖いことを「きょうてえ」と言います。「きょうたい」が訛ったのでしょう。
同じように羨ましいの「けなるい」も「けなりい」です。また、嫉妬することは
「せらう」です。

  降る月光あゝ赤坂の夜は更けて  帰路

  夜は更けて物音もせずそぞろ寒  一歩

「そぞろ寒」でよろしく!  ではおやすみなさいませ。
[2002年10月9日 0時30分20秒]

お名前: 帰路    URL
 詠正さんは乗鞍岳登山、良いですね。私は未だ行ったことがありません。お気
をつけて行ってらっしゃ〜〜い。

  手を合わせ聖母子像に降る月光  五色

 を戴きまして

  降る月光あゝ赤坂の夜は更けて  帰路

 尚さん、今度の琵琶湖オフではカラオケで「赤坂の夜は更けて」などを熱唱し
ようと思うとりますです。

 それでは、【夜は更けて】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月8日 23時32分31秒]

お名前:   
緑洗さん「しみじみ」ありがとう

日本語のルーツはどこだろう一般的には大和言葉つまり大和あたりになっています
それ以前に熊襲から蝦夷までさまざまな言葉があったに違いない

古事記、日本書紀などから日本語が確定されて来たんだろうが、新羅や百済から
仏教と共に入ってきた言葉が大いに日本語を形成している部分がある

今の検定教科書とNHKが標準語であるように当時は大和朝廷が標準であった筈だ
人が動けば言葉も動く江戸時代の領地変えもそうだが、極端なのは沖縄と青森に
同じものを同じ言葉でいうものがあるそうだ

言葉もさることながら発音が面白い福島、山形では、エをイと発音する。
上野駅は「ウイノイキ」になる宮城ではキがチになる。戦争中には「敵を打て」が
「テチヲウデ」になったとか、東京でもヒとシがごっちゃになる飛行機は「シコウキ」
火鉢は「シバチ」である。九州の大分から日本海沿いに福井までセをシェと発音する
人が多い。「わゐうゑを」をちゃんと使い分ける人がなくなったが教科書のせいか
テレビで歌う歌手は「を」を「ウオ」と発音するように教えられている。単なる「お」
では発音が消えてしまうからだ。
こんなことを言っていると切りがない。今日はこれでお休みなさい。
                                   尚
[2002年10月8日 23時19分9秒]

お名前: 五色   
尚さんに続けます。

 鳩の笛聞いて菩薩に手を合わせ  尚

 手を合わせ聖母子像に降る月光  五色

「降る月光」でお願い致します。
[2002年10月8日 23時14分24秒]

お名前:   
緑洗さんにつづけます

  カラオケやしみじみ合す鳩の笛  緑洗

  鳩の笛聞いて菩薩に手を合わせ  尚

一寸大きい神社、仏閣には大抵鳩がいます。浅草,柴又など、字句の
関係で単に菩薩としました

「手を合わせ」でよろしく
[2002年10月8日 22時29分35秒]

お名前: 緑洗   
 方言は難しいですね。かって水戸で仕事をした頃、
「しみじみ」という言葉をよく聞きました。どうも、
「しみじみ仕事をした」、「しみじみ勉強した」との
感覚で、心からとか本気で身を入れてとかの感じです。
今考えてみると、日本語の正当性をキチンと受け継いで
いる言葉のように思えます。さすが水戸っぽです。
 小春さんの元気をいただいて、私も孫つくりに向け
子等を叱咤したいと思います。


 足拍子「枯葉」を歌うカラオケや  尚

 カラオケやしみじみ合わす鳩の笛  緑洗

「鳩の笛」でお願いします。しみじみでなく
しみじみです。
[2002年10月8日 21時24分36秒]

お名前: 詠正   
あんりゃ  ま  こっつんこ

でわ 行ってきま〜す。
[2002年10月8日 20時40分2秒]

お名前: 詠正   
タンゴ  この響きはいいですね。
  
    夜食にてタンゴ聞きつつ足拍子   小春
        ↓
    足拍子整へ秋の乗鞍へ       詠正

明日からあさってにかけて乗鞍岳登山に挑戦します。
こんどはみち子と妹と三人です。
【ダイナマイト】じゃない ニトロ持参です。
[2002年10月8日 20時34分15秒]

お名前:   
小春さんに続けます

オフミ参加と静岡の方言ありがとう。みなさんも各地の方言教えて下さい

  夜食にてタンゴ聞きつつ足拍子  小春

  足拍子「枯葉」を歌うカラオケや  尚

「カタオケや」でよろしく
[2002年10月8日 20時26分48秒]

お名前: 小春   
ほけは、湯気の事ですか〜 感じが出ていますね。

先ほどの答えですが。

ひどろしい・・・眩しい
こば・・・・・・・角(すみっこ)
みるい・・・・瑞々しく柔らかく食べられそうな感じ 
        「君はまだまだみるいね〜」などと使います。

では帰路さんの「夜食にて」をいただきまして

  肉饅頭ほけも豊かな夜食にて   帰路

  夜食にてタンゴ聞きつつ足拍子   小春

「足拍子」で宜しくお願いします。 
[2002年10月8日 19時52分40秒]

お名前: 帰路    URL
 「じゃんけんしょい」「かぼちゃ」でしたね。ちなみに、ポルトガル語
でかぼちゃはaboboraですが、前の方のoにアクセントがあります
から「ぼうぶら」と聞こえます。

 それでは

  秋時雨むしあがってきた肉饅頭  伸茶

 を戴きまして

  肉饅頭ほけも豊かな夜食にて   帰路

 「ほけ」は「湯気」です。【夜食にて】でお願いいたします。
[2002年10月8日 18時52分53秒]

お名前: 伸茶    URL
小春さん、お待ちしてました〜

秋日和心変わりの秋時雨    小春
   秋時雨むしあがってきた肉饅頭 伸茶
   ぶっつんだが、尻優先で、【肉饅頭】でお次〜
[2002年10月8日 18時14分13秒]

お名前: 小春   
おしゃべりだけですが・・

尚さん
方言って面白いですね。
私は「じゃんけんぽん」「かぼちゃ」といいます。

静岡地方の方言だと思いますが

「ひどろしい」 「こば」 「みるい」 (漢字は分かりません)
それぞれどういう意味だと思いますか?
[2002年10月8日 17時12分32秒]

お名前: 小春   
青夢さん ちょっと気が抜けたような寂しさがありますが
又お呼びがかかると思いますから、静かな時を楽しみたいと思います。

尚さん オフミのお世話有難うございます。
何とか参加したいと思っていますので、
どうぞ宜しくお願い致します。

では青夢さんの「秋日和」をいただきまして

 水菓子は孫の土産だ秋日和     青夢

 秋日和心変わりの秋時雨       小春

ダブル季語、それも心変わりとは・・・
すみませんが「秋時雨」で宜しくお願いします。 
[2002年10月8日 17時1分53秒]

お名前: 青夢   
小春さんお疲れ様でした、一時は寂しいでしょうが
又楽しみも増えましたね・・

 期待せず送られし柿あ〜うまい   一路
 あ〜うまいはて誰からの柿だっけ  帰路
  柿だっけビタミンCが多いのは    小春 (こっつん句)
 柿だっけ酔うて出されし水菓子は  尚

につづけましてす

 水菓子は孫の土産だ秋日和     青夢

「秋日和」でよろしくおねがいします。
[2002年10月8日 16時35分20秒]

お名前:   
一路さんの九州の方言を考えていたら昔の事を思い出した
学生の頃全国各地から皆集まって来ている、そこで聞いてみた
「じゃんけんぽん」のことお前のところではどう云うのかと
そうしたら「じゃんけんほい」「じゃんけんぽい」「ちっちっち」
「そらきたほい」などなど。
また南瓜(かぼちゃ)は「ぼうぶら」「かんぷら」「なんきん」
などと言った。貴方方の地方は何と言いますか?
名詞に関してはその地方独特の言葉があるが、動詞や助動詞は大抵
一つの言葉から分散されてきているようだ
九州のなになにしたばいの「ばい」と千葉,茨城のしたべの「べ」は
全く同じことだ。大阪のそうやさかいの「やさかい」は「やさけ」
「やき」「やけん」などになる「ばってん」も同義語とは思うが語源
は知らない。まさか伴天連から来たわけでもあるまい。
「寝まる」は越後獅子の一節に、寝まり寝まらず泣き明かすというのがある。
石川から秋田あたりまで勿論越後新潟は含むがその地方に定着した言葉だ。
「おぞい」というのがある。おぞましいから来た恐ろしいのとずるいとがある
字引にないので「きょうとい」というのがある。田舎では「こわい」なんだが
岡山あたりも使うらしいが意味が違う。私の好きな言葉で「けなるい」という
「羨ましい」と同義語の言葉がある。どこかの地方で使いますか。
こんなことを考えているとなにか面白くなって方言の研究をしたくなるが
せめて30代ならやってみたいと思う。
最近日本語が乱れて来ている。正しい日本語教育が必要に思う、方言はすべて
正しい日本語の文法通りである。一時期標準語一辺倒であったが最近テレビでも
方言が台頭してきている。古い日本語を是非見直そう。
                                 尚
[2002年10月8日 16時30分40秒]

お名前: 小春   
一路さん 和さん 帰路さん ありがとうございます!

では「あ〜うまい」をいただきまして

 期待せず送られし柿あ〜うまい   一路

 あ〜うまい柿を食べつつお礼状   小春 (こっつん句)

「お礼状」で宜しくお願いします。   

と、ここで更新記録を見たら帰路さんとこっつんこ!

では改めまして「柿だっけ」をいただきまして

  あ〜うまいはて誰からの柿だっけ  帰路

  柿だっけビタミンCが多いのは    小春 (こっつん句)

「多いのは」で宜しくお願いします。

と、ここで又更新記録を・・今度は尚さんとこっつんこ!

ここはすごすご帰ります〜 

お後は尚さんの「水菓子」でーす。
[2002年10月8日 15時35分52秒]

お名前:   
帰路さんの「柿だっけ」を頂きます

  あーうまいはて誰からの柿だっけ  帰路

  柿だっけ酔うて出されし水菓子は  尚

お次は「水菓子は」でお願いします
[2002年10月8日 15時29分9秒]

お名前: 帰路    URL
 小春さん、お疲れさまでした。

 一路さんからお話がありましたが、尚さんのご検証のようにも使いまし
た。硬軟自在でして、「あほやなあ」を少し乱暴にした感じでしょうか。

  期待せず送られし柿あ〜うまい   一路

 を戴きまして

  あ〜うまいはて誰からの柿だっけ  帰路

 もし何かを期待するのだったら、柿一個一個に名前を書いておくが良い
でしょう。柿連発ですが、【柿だっけ】で宜しく。
[2002年10月8日 15時4分3秒]

お名前: 一路   
こんにちは!
小春さん、本当にお疲れさまでしたね。和もそう云ってましたよ。
では、さかなさんに続けます。

   柿送る結果は何も期待せず     さかな

   期待せず送られし柿あ〜うまい   一路

「あ〜うまい」でよかったら・・・。
[2002年10月8日 14時26分6秒]

お名前: さかな   
それでは秋思の原因となった柿送るの謎に
挑戦します。

  便りありそれが秋思の原因に   蜻蛉子

  原因になるとは知らず柿送る    小春

  柿送る結果は何も期待せず     さかな

というのは嘘。実は期待しているのですが、それを
書けないのが俳句の不自由なところです。
次の方は、「期待せず」でよろしくお願いします。

[2002年10月8日 12時59分11秒]
[2002年10月8日 13時28分9秒]

お名前: 小春   
一歩さん ありがとうございます!

では蜻蛉子さんの「原因に」をいただきまして

  便りありそれが秋思の原因に   蜻蛉子

  原因になるとは知らず柿送る    小春

わけのわからない句ですが・・
「柿送る」で宜しくお願いします。
[2002年10月8日 12時59分11秒]

お名前: 蜻蛉子   
このごろはさっぱり手紙などを書かなくなりました。これいかんですね。
疎遠にんりますものね。

  秋半ば旧き友より便りあり    一歩
  便りありそれが秋思の原因に   蜻蛉子

来れば来るでまた悩みが増えるってことでーす。

[原因に]でどうぞ。
[2002年10月8日 12時28分32秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。

小春さんお疲れ様!  小春さんに続きます。

  そこかしこ近づく足音秋半ば   小春

  秋半ば旧き友より便りあり    一歩

「便りあり」でよろしく!
[2002年10月8日 10時18分9秒]

お名前: 小春   
おはようございます!

産後一ヶ月が過ぎた娘が帰って行き、
暫くぶりに静かな暮らしに戻りました。(ほっ!)
でもちょっと寂しくもあります。
いろいろ後片付けも大変!
伸茶さん やっとしりとり出来そう・・です

では一路さんの「そこかしこ」をいただきまして

  古表寝たばこの痕そこかしこ  一路

  そこかしこ近づく足音秋半ば   小春

「秋半ば」で宜しくお願いします。
[2002年10月8日 9時5分59秒]

お名前: 一路   
おはようございます。
尚さんが、方言をいろいろ検証されていて面白いですね。
「ふうたらぬるい」は、ぼけーっとして、気が利かん、
しゃんしゃんせい、というほどの意味かと思いますが・。
尚さんの解釈でもいいですかね、では続けます。

   ばい廻しゴザは畳の古表  尚

   古表寝たばこの痕そこかしこ  一路

「そこかしこ」でよろしく!
[2002年10月8日 8時4分29秒]

お名前:   
伸茶さんの「ばい廻し」に続いて

  出合いたし樽にゴム張りばい廻し  伸茶

  ばい廻しゴザは畳の古表  尚

畳替えが冬の季語なんですがそれらしい畳の古表にしました。
「古表」でどうぞ

先ほど書き込みをしたが消えてしまったのでもう一度やります

「ふうたらぬりいのう」の再検証です。
「ふうたら」はあほたれ「ぬりいのう」はとろいなあ、つまり
馬鹿もんもたもたするなと言う意味に解釈したんですが
                         尚
[2002年10月8日 7時35分44秒]

お名前: 伸茶    URL
みなさん、早起きですね〜

里の霧亡き人たちに出会いたし 緑洗

出会いたし樽にゴム張りばい廻し 伸茶
        ばい廻しは、べいごまですね。ベイローラーがあるけど、 昔ながらのべいごまも祭りなどでは復活してますね。 哲庵さんの川口では、べいごま工場は一軒になったとか。 そい言えば、哲庵師や小春さん、トモさん、常連さびしいね〜 【ばい廻し】で、よろしく〜
[2002年10月8日 6時55分45秒]

お名前: 緑洗   
里の霧ですか。何か懐かしい感がいたします。

 杉の天残し渦巻く里の霧    詠正

 里の霧亡き人たちに出会いたし 緑洗

「出会いたし」でよろしく。
[2002年10月8日 6時8分44秒]

お名前: 詠正   
今はあまり酒を口にしなくなりましたが新走はいいですね。

   新走 杜氏の見上ぐ杉の天   萩
       ↓
   杉の天残し渦巻く里の霧    詠正

「杉の天」は杉と空とが一体となった景色の意に使わせて頂きました。
お次は
【里の霧】
です。
[2002年10月8日 5時44分44秒]

お名前:   
   少し混戦状態です、緑洗さんの「荒走」につ付けます。

     龍馬像捧げん大杯新走     緑洗

     新走 杜氏の見上ぐ杉の天   萩


      「杉の天」で続けてください
[2002年10月7日 22時53分52秒]

お名前:   
萩さんに続けて

  月を切る眼差しとほく龍馬像  萩

  龍馬像の土佐を巡りし秋遍路  尚

「秋遍路」でよろしく
[2002年10月7日 22時15分41秒]

お名前: 緑洗   
冬季の牛なべと秋季の新走のごちゃ混ぜの
誤りをやってしまいました。ごめんなさい。
しりは「新走」(あらばしり)で変わりませんが、
「牛なべ」を「大杯」に変えます。
                 緑洗
[2002年10月7日 22時11分15秒]

お名前:   
間違って居るかもしれませんが自分なりに考えました

「ふうたら」はいい加減なこと「ぬりいのう」はきつくないぞ「きさん」は貴様
つまり「そんないい加減なことを云うなよお前」

「はあるかぶり」は遥かぶりつまり「久し振り」ではないかと思うんだけど、さて

                                   尚
[2002年10月7日 22時1分43秒]

お名前: 一路   
萩さんとこっつんでした。

  月を切る眼差しとほく龍馬像    萩

「龍馬像」でよろしく! 
[2002年10月7日 21時39分26秒]

お名前: 緑洗   
またまた萩さんに続きます。

 月を切る眼差しとほく龍馬像    萩

 龍馬像捧げん牛なべ新走      緑洗

次は「新走」でお願いします。
[2002年10月7日 21時39分11秒]

お名前: 一路   
こんばんは!
月がすぱっと切られては可哀想!
詠正さんに続けます。

  白虎隊白刃の剣で月を切る   詠正

  月を切る切られはせじと月渡る  一路

「月渡る」でお後よろしく!
[2002年10月7日 21時34分11秒]

お名前:   
  
   しりは「龍馬像」でお願いします。

   
[2002年10月7日 21時24分0秒]

お名前: 青夢   
九州の南端に居られる五色さんから、私の生まれ故郷の
信州松本の方言、「はぁるかぶり」を聞くとは思っても
居ませんでした。
今は松本の近くに山を見ながら住んでいます。

暫く会って居ない時等に使います。

「ずら」等今の若い人達は使わなくなりました、
寂しいですね!!・・

しりとりをぜずに申し訳ありません。
[2002年10月7日 21時22分54秒]

お名前:   
詠生さん、しばらくです。 「月を切る」に続けます。

    白狐隊白刃の剣で月を切る     詠生

    月を切る眼差しとほく龍馬像    萩

  
  同じ協会に籍をおいてますが、なんとも情けないくです。 内緒にしましょう。
[2002年10月7日 21時15分11秒]

お名前: 詠正   
ただいまあ です。  今会社から帰ってきました。

   濁酒詩吟も出たり白虎隊    緑洗
       ↓
   白虎隊白刃の剣で月を切る   詠正

きらり と すぱっと

      【月を切る】でお願いします。
[2002年10月7日 20時50分2秒]

お名前: 緑洗   
失礼しました。
「謡い」でなく「詩吟」でした。

 濁酒詩吟も出たり白虎隊  緑洗

に修正します。
[2002年10月7日 20時11分9秒]

お名前: 緑洗   
今晩は。今日は早い帰宅でこれから長い夜を
楽しめます。
萩さんに続きまして、

 友来る俳句談義に濁酒    萩

 濁酒謡いも出たり白虎隊   緑洗

次は、悲しい史実の「白虎隊」でお願いします。

ところで「はぁるかぶり」は、何のことですか。
お久しぶりとか遥かぶりとかですか。
[2002年10月7日 19時59分35秒]

お名前:   
五色さんに続きまして

       秋いり日はあるかぶりに友来る     五色

       友来る俳句談義に濁酒         萩

  小文字「あ」の出し方がわからなくて、ごめんなさい。

   『濁酒』にごりざけ   でお願いします。
[2002年10月7日 17時6分34秒]

お名前: 五色   
青夢さんに続けます。

 尽き果てぬ夢追う顔に秋いり日  青夢

 秋いり日はぁるかぶりに友来る  五色

「友来る」でお願い致します。
長野の松本に住んでた頃、「はぁるかぶり」という言い方
大好きでした。
[2002年10月7日 16時37分36秒]

お名前: 青夢   
尚さんに続きまして

 留まりつ秋冷矢弾尽き果てぬ   尚
 
 尽き果てぬ夢追う顔に秋いり日  青夢

「秋いり日」でよろしくお願いします。

「ふうたらぬりいのう、きさん」は何と言っているのですか?
北九州の方言の様ですが・・
[2002年10月7日 16時7分48秒]

お名前:   
帰路さんに続いて

  よろけでり水面に秋日の留まりつ  帰路

  留まりつ秋冷矢弾尽き果てぬ  尚

鹿之介以来戦国時代に想いをはせ過ぎかな
[2002年10月7日 15時33分8秒]

お名前: 帰路    URL
 一路さん、「ふうたらぬりいのう、きさん」などと愛用しておりました
よ。「きさま」でなくて「きさん」なのが格好良い!?

  厳島紅葉茶屋よりよろけでり  一路

 を戴きまして

  よろけでり水面に秋日の留まりつ  帰路

 それでは、【留まりつ】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月7日 11時44分59秒]

お名前: 一路   
おはようございます。
 お土産屋のれんくぐればそこも秋・・ときたところで
一歩さんに一歩こされました。
では、つづけます。

   お土産屋秋もしゃもじの厳島  一歩

   厳島紅葉茶屋よりよろけでり  一路

「よろけでり」でよろしく!

ン十年前のことですが・・・。
帰路さん、「ふうたらぬるいの〜」なんて使ってます?
  
[2002年10月7日 7時45分38秒]

お名前: 一歩   
伸茶さんに続きます。

 降りつもる紅葉門前お土産屋  伸茶

 お土産屋秋もしゃもじの厳島  一歩

「厳島」でよろしく!
[2002年10月7日 7時23分10秒]

お名前: 一歩   
こっつんこで〜す。

  降りつもる紅葉門前お土産屋  伸茶

お次は伸茶さんの「お土産屋」です。
[2002年10月7日 6時59分25秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。今朝は4時起きしました。
気持ち良いですねー。

帰路さんに続きます。

  夜の露不思議の里に降りつもる  帰路

  降りつもる灰の島鰯雲      一歩

「秋深し」でよろしく! 
[2002年10月7日 6時56分19秒]

お名前: 伸茶    URL
もしかしたら、本日、朝一番!

夜の露不思議の里に降りつもる  帰路

降りつもる紅葉門前お土産屋  伸茶
        やった〜、職業だ〜【お土産屋】で、よろしく〜
[2002年10月7日 6時47分49秒]

お名前: 帰路    URL
 一路さん、「ひょうげてみました」は懐かしいですね。

 五色さん、「みすヾ」か「みすゞ」ですよね。「ヾ」と「ゞ」をコピー
して単語登録なさっては?要らぬおせっかいでした。五色さん、こっつん
でしたね。

  ほころびて衣手濡るる夜の露  尚

 を戴きまして

  夜の露不思議の里に降りつもる  帰路

 それでは【降りつもる】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月7日 0時35分27秒]

お名前: 五色   
青夢さんに続けます。

 菊人形日々世話の顔ほころびて  青夢

 ほころびてみすず晴れの日鶏頭花  五色

「鶏頭花」でお願い致します。
む三四さんから、キチローさんのお世話による
「金子みすず顕彰全国俳句大会」のお知らせが
ありました。「みすず晴れ」はみすずを愛する
人たちの、気持ちの大変よろしい晴天を表現す
るあいことばのようなものです。         「みすず」は間違った表記です。
                         正しくは「す」の次は点々です。
                         操作が出来なくて恥ずかしいです。
[2002年10月6日 23時14分44秒]

お名前:   
青夢さんに続いて

  菊人形日々世話の顔ほころびて  青夢

  ほころびて衣手濡るる夜の露  尚

これは百人一首のパクリです。衣手は袖のことです
[2002年10月6日 23時10分58秒]

お名前: 青夢   
曇で午後から風が出てきましたが、
老人クラブ主宰のマレットゴルフ大会で
一日楽しく遊びました。

 ひつかかる武蔵の二刀菊人形   緑洗

 菊人形日々世話の顔ほころびて  青夢

「ほころびて」でよろしく
[2002年10月6日 22時22分38秒]

お名前: 緑洗   
こんばんは。
伸茶さんのしりをいただきまして、

 鰯雲竹とんぼのひつかかる  伸茶

 ひつかかる武蔵の二刀菊人形 緑洗

まだ少し早いのですが、次は「菊人形」でお願いします。
[2002年10月6日 21時32分23秒]

お名前: 伸茶    URL
さかなさんの「安木節」面白いですね〜。
「舞茸の朝ぼらけ」も新鮮でした。
新鮮な言葉でした。

皺の数天の透けたり鰯雲   緑洗

鰯雲竹とんぼのひつかかる  伸茶
        ひっかかるですが、俳句流に【ひつかかる】で、よろしく〜 ▼HP、更新しておりますので、お越しを〜
[2002年10月6日 19時58分22秒]

お名前: 緑洗   
こんにちは。
一路さんの「皺の数」に続きます。

 敬老会までまだ足りぬ皺の数   一路

 皺の数天の透けたり鰯雲     緑洗

前にも出ていると思いますが、次は「鰯雲」でお願いします。
[2002年10月6日 16時19分46秒]

お名前: 一路   
こんにちは!2回目の登場です。
胞子さんにつづけます。

  安来節十八番もとびだす敬老会  胞子

  敬老会までまだ足りぬ皺の数   一路

「皺の数」でよろしく!

ちょっと、ひょうげてみました。
[2002年10月6日 13時41分23秒]

お名前: 胞子   
こんにちは!
 伸茶さん、帰路さん、ありがとうございます。なにしろ機械音痴な
ものでして・・。

  草揺らぐおけらも歌え安来節   さかな
 
  安来節十八番もとびだす敬老会  胞子

    ≪敬老会≫でよろしく!
[2002年10月6日 12時28分47秒]

お名前: さかな   
 一歩さん、足立美術館は島根県安来市にありますね。
一度、訪れてみたいと思っております。
 
  朝ぼらけ秋冷に草揺らぐ    一歩

  草揺らぐおけらも歌え安来節   さかな

お次の方は「安来節」でお願いします。
[2002年10月6日 12時11分17秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。

一路さん帰路さん<画像>見てくださってありがとうございます。

この前変なことを書きました。MBと言うのは間違いでKBでした。

わけがわからないもので、失礼しました。

  白い肌もて舞茸の朝ぼらけ   帰路
 
  朝ぼらけ秋冷に草揺らぐ    一歩

「草揺らぐ」でよろしくお願いします。
[2002年10月6日 11時0分31秒]

お名前: 帰路    URL
 胞子さん、こっつん嵐お見舞い申し上げます。パソコンのせいでなくタイ
ミングだと思います。伸茶さんがおっしゃる通り書き込み前に「更新」で最
新の書き込みをチェックするしか手はありませんが、タイミング悪く他の方
の書き込み中であったりするとその前のが読み込まれますから、アップした
後であれれと言うことも起こり得ます。それはそれと致しまして、こっつん
こはしりとりの華であります。大いに楽しんで下さ〜い(失礼、ペコリ)。

 一歩さん、日本海の夕日、良いですねえ。永く見ておりません。

  楽屋裏秋の夕焼け白い肌    一路

 を戴きまして

  白い肌もて舞茸の朝ぼらけ   帰路

 それでは、【朝ぼらけ】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月6日 10時36分32秒]

お名前: 一路   
おはようございます。
青夢さん、お心遣いありがとうございます。
伸茶さんにつづけます。

   秋惜しむお囃子近き楽屋裏   伸茶

   楽屋裏秋の夕焼け白い肌    一路

「白い肌」でよろしく!

ちょっと色気を・・・
[2002年10月6日 7時30分7秒]

お名前: 伸茶   
こっつんしないためには、箱に書き込んでから、「書き込み」を押す直前
に、「更新」を押して書き込みが新しくなっていないか再確認する事です。

この「更新」を押さないと、何時間でも、古い書き込みのままなんですよ
〜、胞子さん。

髪の丈短く切りて秋惜しむ  胞子

秋惜しむお囃子近き楽屋裏  伸茶

        【楽屋裏】で、よろしく〜
[2002年10月6日 7時8分21秒]

お名前: 胞子   
再挑戦です。

 おどけ顔壁のピエロの鼻冷ゆる     萩

    鼻冷ゆる朝風わが身をひきしめて   胞子
  
おかしいですね、うちのパソコン。
萩さんのしりをとったときは青夢さんの書き込みがなかったんですよ。
でも、時間をみますとね・・・やはり私の勘違いだったのか、見落としたのか
わかんなくなりました。最近、多いんです、こういうことが。

  おどけ顔心を染める秋なかば 青夢

  秋なかばこっつん句ばかり胸騒ぎ  胞子

ここまできたらまたまたこっつんだ〜!う〜ん、エンジン全開なのにな〜!

秋なかば中途半端な髪の丈     萩

髪の丈短く切りて秋惜しむ     胞子 

      ≪秋惜しむ≫でよろしく! 今度は大丈夫かな?
   
[2002年10月5日 23時40分2秒]

お名前:   
  青夢さんの「秋なかば」につづけます。

   おどけ顔心を染める秋なかば    青夢

   秋なかば中途半端な髪の丈     萩

     「髪の丈」でお願いします。
[2002年10月5日 23時21分14秒]

お名前:   
一路さん、青夢さん おどけ顔はこっつんでした。
 
    「秋なかば」が次のしりです。  この「しり」と言うことば、おをつけると
余計に書きにくいですね。

                
[2002年10月5日 23時0分22秒]

お名前: 胞子   
再挑戦です!一路さんに続けます。

  秋の夜独り酒酌みおどけ顔  一路

  おどけ顔おかめひょっとこ村祭り  胞子

    ≪村祭り≫でよろしく!と・・またまたこっつんでした。
出直します。
      しりは≪鼻冷ゆる≫です。
[2002年10月5日 22時56分28秒]

お名前:   
一路さん、こんばんは。  
 
 「おどけ顔」をいただいて、

    秋の夜独り酒酌みおどけ顔       一路

    おどけ顔壁のピエロの鼻冷ゆる     萩


   お次は「鼻冷ゆる」で、 ムツカシイ。 
[2002年10月5日 22時51分15秒]

お名前: 青夢   
小春さん お孫さんが生まれて1ヶ月が来ますね、
孫に追われる日々が続きましょうが、
楽しみでもありますね・・

一路さん奥様お大事に

画像掲示板楽しく見させてもらっています!!

 秋の夜独り酒酌みおどけ顔  一路

 おどけ顔心を染める秋なかば 青夢

「秋なかば」でよろしく

文字のサイズもとにもどしましょう・・・
[2002年10月5日 22時50分20秒]

お名前: 詠正   
色々とご迷惑ばかりおかけしております。
どうもそそっかしさが抜けなくて。

十分注意いたします。
[2002年10月5日 22時26分22秒]

お名前: 一路    URL
こんばんは!
画像掲示板、みんないいですね!
あけび懐かしいです。子供の頃よく採って食べてました。
一歩さん、日本海の夕焼け初めてです。ありがとう!
一歩さんにつづけます。

   青き星に住む幸せや秋の夜  一歩

   秋の夜独り酒酌みおどけ顔  一路

「おどけ顔」でよろしく!
[2002年10月5日 22時17分43秒]

お名前: 一歩   
こんばんは。

<画像掲示板>にいれましたが、MBを調節するのが

難しくて、結局手伝ってもらいました。

さかなさん足立美術館へ行ったとき、尼子の近くを通りましたよ。

ではしりとりに

  抜ける水秋の地球は青き星  伸茶

  青き星に住む幸せや秋の夜  一歩

「秋の夜」でよろしく!
[2002年10月5日 22時0分28秒]

お名前: 胞子   
すみません!見間違えました。

  しりは≪青き星≫です。
[2002年10月5日 21時35分38秒]

お名前: 胞子   
お晩でございます!
 自分のものまでデカ文字に変身しているのにびっくりしてました。
 帰路さん、笠森観音さまは結構高い所におられるんですね。一度は伺って
みたいですね。それから恥ずかしながら、あけびを見てハンバーガーを思い
出してしまった胞子です。すみません。大馬鹿野郎と笑われてもしかたない
です。(無粋な・・トホホホ・・)
 
  川速し崩れたる簗抜ける水    詠正

  抜ける水流れ流れて秋の海    胞子
≪秋の海≫でよろしく・・・と思ったらこっつんでした。
   
   しりは≪水の星≫です。
[2002年10月5日 21時33分23秒]

お名前: 伸茶   
またもや、ごめんなさい。
抜ける水秋の地球は青き星  伸茶

        尻は、【青き星】です〜
[2002年10月5日 21時30分36秒]

お名前: 伸茶   
前の文章、頭のところをフォント3にして始めたつもりですが、
デカ文字になってしまってます。
お見苦しくて、ごめんなさい(^_^;)ゞ
この文章は、なにも指示してませんので、普通サイズになると
思いますが・・。
[2002年10月5日 21時22分53秒]

お名前: 伸茶    URL

帰路さん、ご苦労さまです。詠正さんの「読み尽くす文庫本閉ず」の後
が、フォント閉まるになってないため、後が全部デカ文字になってるん
だと思います。
それから、「川速し崩れたる簗抜ける水」の後も閉まってないから、変
な事になっています。詠正さん、閉めるはちゃんとやりましょう。ぼく
からもお願いです。それから、7の文字は心臓に悪いからやめませんか

 ●「荒木町やらずの雨に一葉落つ」の荒木町で一杯やってきました。土
曜の夜は静かなものでした。

川速し崩れたる簗抜ける水  詠正

抜ける水秋の地球は青き星  伸茶

        ちゃんと表記されるか心配。【水の星】で、よろしく〜
[2002年10月5日 21時19分44秒]

お名前: 帰路    URL
 萩さん、笠森観音の写真を楽しんで戴けたようで喜んでいます。何度目かの
訪問でしたが、今日は参拝者も少なく快適でした。

 詠正さん、前回の[2002年10月5日 8時34分3秒]の書き込みではタグの閉じ忘
れでそれより前の書き込みに< font size="5">が生きたままでした。お気付
きでなかったようですが、尚さんの前のMSGにあった「日付までデカかった」
はそのせいです。このタグの閉じ忘れは私が修正しておきました。貴方の[2002
年10月5日 18時22分43秒]の書き込み以前のMSGに再び同じ現象が出ています
が、調べて見たところ、句のサイズを指定した<font size="5">を閉じるタグ
が /font>となっており<が抜けておりました。やはり< font size="5">
がそのまま生きています。ご確認戴きたいと思いそのままにしてあります。

 デカ文字を楽しんで戴くのは結構ですが(尚さんのMSGのあとでわざわざ
最大サイズのデカ文字を使うのは?失礼ながら、私には目障りです)、タグの
記述には充分ご注意下さるようお願いいたします。
[2002年10月5日 20時43分40秒]

お名前: 詠正   
尚さん このしりとり俳句はタイミングを掴むのが超難かしいんですよ。
わたしの場合、ある程度まで打ち込んでいき
これが最後の時に全ての内容を【編集】のコピーで記憶
掲示板を閉じ
エクセル画面を出し
閉鎖し、
再度【しりとり俳句】を出し
最新情報を得てから間違いなければ送信

もしそこに誰かが入った場合
先ほどの記事を貼り付け
それを修正してから送信するようにしております。

相当な手間を要すがこれなら「こっつんこ」
の確率は3%ぐらいの確率になります。
では   
  向こう側よりの秋寂び川速し 萩
    ↓
 川速し崩れたる簗抜ける水  詠正>

で【抜ける水】です。
[2002年10月5日 18時22分43秒]

お名前:   
どうもこっつんが多過ぎる更新をすると10がつ1日が出てくる
研究しなくっちゃいかんです。
                          尚
[2002年10月5日 17時9分5秒]

お名前:   
やれやれ今度は完全なるこっつんだあー
                     尚
[2002年10月5日 17時2分59秒]

お名前:   
しりとりをクリックすると詠正さんのデカ文字が出てくる。おまけに日付け
までデカかった。続けて書き込みをしたらなんとずっと進んで帰路さんまで
来ていた。しからば帰路さんに続けよう

  思い草ふゆうの羽の向こう側  帰路

  向こう側川辺に添うて秋の色  尚

ふゆうの蜉はあるんだがゆうがわがパソコンでは出てこない。申し訳
ないが平仮名で失礼しました

「秋の色」でなんとか
[2002年10月5日 16時58分24秒]

お名前:   
帰路さん、写真拝見しました。静寂のたたずまい、すばらしいです。
そこで「向こう側」をいただきまして、   

  思ひ草蜉蝣の羽の向こう側       帰路

  向こう側よりの秋寂び川速し      萩

      「川速し」でお願いいたします。
[2002年10月5日 16時35分28秒]

お名前:   
詠正さんに続けて

  読み尽くす文庫本閉ず秋灯下  詠正

  秋灯下模型作りの虫眼鏡  尚

「虫眼鏡」でよろしく
[2002年10月5日 16時5分27秒]

お名前: 帰路    URL
 今日は。家から35Km程のところにある笠森観音に久しぶりに行って
来ました。画像掲示板に写真をUPしましたからご覧になって下さい。

 さかなさんは尼子氏ゆかりの方でしたか!!そう言われて見ると確かに
武将の面影が・・・。

  児の話聞き捨てならず思ひ草   さかな

 を戴きまして

  思ひ草蜉蝣の羽の向こう側    帰路

 それでは、【向こう側】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月5日 15時18分36秒]

お名前: さかな   
句の訂正ではなく、おしゃべりの訂正です。

私の先祖は尼子の落人とおります。→

私の先祖は尼子の落人と言われております。
証拠とはいえないかもしれませんが、ご先祖
さまの墓という大きな石が残っています。
[2002年10月5日 10時23分58秒]

お名前: さかな   
おはようございます。三歩さがって、一歩さんの
句につけさせていただきます。

  秋灯火耳傾けて児の話      一歩

  児の話聞き捨てならず思ひ草   さかな

尚さん、鹿之介の句、ありがとうございました。
私の先祖は尼子の落人とおります。
[2002年10月5日 10時20分0秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。

難しくてなかなかしりが取れませんでしたが、

やっと登場することが出来ました。

  読み尽くす文庫本閉ず秋灯下   詠正
 
  秋灯火耳傾けて児の話      一歩

「児の話」でよろしゅうに。
[2002年10月5日 9時19分49秒]

お名前: 詠正   
【いとど】は床の下で足を伸ばし
伸茶さんは床上で足を伸ばして文庫本を読んでいるんですね。
そして尚さんはそれを読み尽くしてしまった。
それでは 

文庫本長き夜さりを読み尽くす  尚
       ↓
読み尽くす文庫本閉ず秋灯下   詠正

それじゃああたしも閉じて あとは「ぐうぐう」 むにゃむにゃ

秋灯下でよろしくお願いします。
[2002年10月5日 8時34分3秒]

お名前:   
伸茶さんに続いて

  足伸ばし紅葉のしおりの文庫本  伸茶

  文庫本長き夜さりを読み尽くす  尚

始めは、文庫本長き夜一冊読み終えり  であったが「夜さり」を
使いたかったので掲句のようにしました。

「夜さり」とは夜を強調する関西方面のことばで一寸粋ですね。

「読み尽くす」でお次お願いします。
[2002年10月5日 8時28分59秒]

お名前: 伸茶    URL
おっと、桐一葉はこっつんの尻だ〜(^_^)
「いとど」は、「かまどうま」と言っても馬じゃない。
「かまどむし」とも言って虫だ〜。わかんないな〜

誇らしげいとどは長き足伸ばし 緑洗

足伸ばし紅葉のしおりの文庫本 伸茶

        【文庫本】で、よろしく〜
[2002年10月5日 7時19分54秒]

お名前: 一路   
おはようございます。
五色さんに続けます。

  曼珠沙華田の神様も誇らしげ  五色

  誇らしげ舞い散る朝や桐一葉  一路

「桐一葉」でよろしく!

兼題句会のおさらいみたいですが・・・。
[2002年10月5日 6時6分59秒]

お名前: 緑洗   
 これから宇都宮方面へ1泊ゴルフに出かけます。
アフターゴルフの1杯の方が楽しみ?
 五色さんに続きます。

 曼珠沙華田の神様も誇らしげ  五色

 誇らしげいとどは長き足伸ばし 緑洗

次は「足伸ばし」でお願いします。
[2002年10月5日 6時5分57秒]

お名前: 五色   
よか晩でごわんどなぁ。(鹿児島弁でお晩です!)
 
 鍼灸院わが身焦がすや曼珠沙華  胞子
 
 曼珠沙華田の神様も誇らしげ  五色

「誇らしげ」でお願い致します。
[2002年10月5日 0時22分7秒]

お名前: 胞子   
お晩です!
 今日一日の「しりとり」ず〜っと読んでましたら、なにやら興奮状態、
わくわくどきどき・・・胸が高鳴るってすごいですね。まさに青春!

  
       薬掘る人も通える鍼灸院    緑洗
    
    鍼灸院わが身焦がすや曼珠沙華  胞子

    とってつけたようですみません。≪曼珠沙華≫でよろしく!
[2002年10月4日 22時56分29秒]

お名前: 緑洗   
 今晩は。ここ埼玉東部は何となく暖かい夜です。
 伸茶さんに続きます。(ご紹介のホームページは
のちほどゆっくり覗かせていただきます。)

 老仏師野山駆けぬけ薬掘る   伸茶
 
 薬掘る人も通える鍼灸院    緑洗

何か変なしりですが「鍼灸院」でお願いします。
[2002年10月4日 21時58分35秒]

お名前: 伸茶    URL
思いがけない展開になってて、いいですね〜(^_^)


名を残し誰にみせばや老仏師  帰路

老仏師野山駆けぬけ薬掘る   伸茶

【薬掘る】で、よろしく〜
[2002年10月4日 19時19分2秒]

お名前: 帰路    URL
 今日は。山中鹿之介、懐かしいです。

  鹿之助城落ち月に名を残し  緑洗

 をお受けしまして

  名を残し誰にみせばや老仏師  帰路

 え〜〜と、みせばやが季語であります。【老仏師】で宜しく。
[2002年10月4日 14時53分47秒]

お名前:   
正確なしりは「名を残し」です。  すいません。
[2002年10月4日 12時55分55秒]

お名前:   
緑洗さんと こっつんでした。 
  
  「名をのこし」で続けてください。
[2002年10月4日 12時50分35秒]

お名前:   
尚さん、難題ですね、挑戦してみます。
「鹿之介」をいただきまして。

    秋の暮三日月に祈る鹿之介       尚

    鹿之介てふ武将あり紅葉鳥       萩

      「紅葉鳥」でお願いします。   紅葉鳥は鹿の別称です、鹿之介にかけた
                      愚作です、ご笑読のほど。
[2002年10月4日 12時42分48秒]

お名前: 緑洗   
 山中鹿之助はいいですね。
 子供の頃、血湧き肉躍ったことを思いだしました。

 秋の暮三日月に祈る鹿之介  尚

 鹿之助城落ち月に名を残し  緑洗

次は「名を残し」でお願いします。
[2002年10月4日 12時33分10秒]

お名前:   
さかなさんに続けます、昨晩は三日月が綺麗でした

  別れかなふたみに蛤秋の暮  さかな

  秋の暮三日月に祈る鹿之介  尚

鹿之介は「我に七難八苦を与え給え」と三日月に祈ったと云う尼子の武将です。
山中鹿之介は中々の軍略家で中国地方制覇を狙う毛利軍と熾烈な戦いの末破れた。
尼子は今の島根鳥取あたりの大名で当時鉄の生産なども行っていた。

「鹿之介」でよろしく、こんなの俳句じゃないと云わ無いでよ、三日月が美しか
ったのでついついなんです。
[2002年10月4日 11時55分36秒]

お名前: さかな   
萩さん、逆です。私を弟子にしてください。

尚さんに続きます。おくのほそ道の物まねを。

   霧の中汽笛悲しき別れかな  尚

   別れかなふたみに蛤秋の暮   さかな

次の方は、「秋の暮」でおねがいします。
[2002年10月4日 8時58分50秒]

お名前:   
伸茶さんに続いて、一寸ロマンチックに

  あの歌もあなたと歌った霧の中  伸茶

  霧の中汽笛悲しき別れかな  尚

「別れかな」でよろしく
[2002年10月4日 8時29分0秒]

お名前: 伸茶    URL
みなさん、早起きですね〜。


学芸会ポプラ並木のあの歌も   一路

あの歌もあなたと歌った霧の中  伸茶

霧は、歌謡曲の常連ワードです。【霧の中】で、よろしく〜
[2002年10月4日 7時33分23秒]

お名前: 一路   
おはようございます。学芸会懐かしいですね。
小春さんにつづけます。

     肩で切るしぐさも可笑し学芸会   小春

     学芸会ポプラ並木のあの歌も    一路

「あの歌も」でよろしく!

小春さん、ありがとう!大丈夫頑張ります。
[2002年10月4日 7時18分38秒]

お名前: 小春   
おはようございます!

五色さんの「肩で切る」をいただきまして

  歌舞伎町夜寒の風を肩で切る  五色

  肩で切るしぐさも可笑し学芸会   小春

学芸会は子供の文化祭と言う事で、秋の季語という事にして
いただいて・・・「学芸会」で宜しくお願いします。
[2002年10月4日 6時18分14秒]

お名前: 五色   
帰路さんに続けます。
 
 穴惑なるも良きかな歌舞伎町  帰路
 
 歌舞伎町夜寒の風を肩で切る  五色

「肩で切る」でお願い致します。
[2002年10月4日 1時12分11秒]

お名前: 帰路    URL
 胞子さん、こっつん癖がつきましたね。私もこの前はこっつん3連発
を楽しみ(?)ました。

  杭を打ち遮られたるか穴惑   緑洗

 をお受けしまして

  穴惑なるも良きかな歌舞伎町  帰路

 それでは、【歌舞伎町】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月3日 23時43分13秒]

お名前: 緑洗   
 ただいま帰りました。少々の付合い酒も度重なっては
なりませぬ。自戒自戒。
 尚さんに続きます。

 測量士柿の根元に杭を打ち  尚

 杭を打ち遮られたるか穴惑   緑洗

次は「穴惑」でお願いします。
[2002年10月3日 22時42分55秒]

お名前:   
伸茶さんに続けます

  彷徨ひぬコスモスの原に測量士  伸茶

  測量士柿の根元に杭を打ち  尚

「杭を打ち」でお次よろしく

伸茶さん鵙はもずです
[2002年10月3日 21時58分26秒]

お名前: 伸茶    URL
格調高い尻ですね〜、一路さん。


秋日和なれどうつうつ彷徨ひぬ  一路

彷徨ひぬコスモスの原に測量師  伸茶

やった〜、職業だ〜【測量師】で、よろしく〜
[2002年10月3日 21時18分43秒]

お名前: 胞子   
書き込みに時間がかかるなとおもったらこっつんでした。

  しりは≪彷徨ひぬ≫で〜す。  
[2002年10月3日 19時47分11秒]

お名前: 胞子   
暑さを感じる1日でした。

  なまこ壁長九郎山も秋日和    五色

  秋日和波寄するるやゆったりと  胞子

    ≪ゆったりと≫でお願いします。
[2002年10月3日 19時43分40秒]

お名前: 一路   
五色さんに続けます。

  なまこ壁長九朗山も秋日和  五色

  秋日和なれどうつうつ彷徨ひぬ  一路

「彷徨ひぬ(さまよひぬ)」でよろしく!
[2002年10月3日 19時42分34秒]

お名前: 五色   
萩さんに続けます。

 柳散る日矢倉敷のなまこ壁  萩

 なまこ壁長九朗山も秋日和  五色

伊豆松崎のホームページの壁紙は、なまこ壁の模様。なるほど!

「秋日和」でお願い致します。
[2002年10月3日 17時53分13秒]

お名前:   
なかなか繋がらないです。大分あいだが空きましたのでまたまた、さかなさんの「柳散る」を
頂きます。   さかなさんに弟子入りしなくては。

     素浪人滅びの美学柳散る         さかな

     柳散る日矢倉敷のなまこ壁        萩


      「なまこ壁」でお願い致します。
[2002年10月3日 16時12分52秒]

お名前: さかな   
 いや、しりとり俳句はほんとうにテンポが速いですね。
しかし、これについていけなければ、黒田杏子に対抗して、
「証言:平成俳句」をものにすることはできません。

  秋の蕎麦半身で食す素浪人  帰路

  素浪人の滅びの美学柳散る  さかな

ということで、次の方は「柳散る」でお願いします。
[2002年10月3日 11時8分28秒]

お名前: 帰路    URL
 小春さん、画像掲示板のあけび、良いでしょ(自分でそう言ってれば世話な
し)。緑洗さんの「みずひきを包む露」、良いですねえ!!一句欲しいところ
ですね。

  出でにけむ山海の珍秋の蕎麦 伸茶

 をお受けしまして

  秋の蕎麦半身で食す素浪人  帰路

 またまた変なしり、【素浪人】で相済まぬことです。これって職業ではない
ですよね。
[2002年10月3日 10時30分23秒]

お名前: 伸茶   
ハハハ、勘違いです。
季重ねじゃなかった、いかんです<(_ _)>
[2002年10月3日 9時10分55秒]

お名前: 伸茶   
すいませ〜ん、「萩の里」がありながら、尻を季語にして
しまいました。

でも、次を考えてる方がいると悪いので、そのままにして
おきます。お許しを〜
[2002年10月3日 9時8分50秒]

お名前: 伸茶    URL
萩さん、「ななかまどに投句した」件、道場の名と間違ったんですね。
ドンマイです。尚さん、「伸茶の俳句部屋」投句ありがとうございました〜。


萩の里浮かれ狸の出でにけむ 一歩

出でにけむ山海の珍秋の蕎麦 伸茶

【秋の蕎麦】で、よろしく〜 伸茶のHPは、右上のURLをクリック!
[2002年10月3日 8時48分43秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。

小春さんに続きます。

  相身互い句帖携え萩の里  小春

  萩の里浮かれ狸の出でにけむ  一歩

「出でにけむ」でよろしく!
[2002年10月3日 8時29分35秒]

お名前: 小春   
おはようございます!

五色さん お久しぶりです!
では「相身互い」をいただきまして

  秋遍路同行二人相身互い  五色

  相身互い句帖携え萩の里  小春

「萩の里」で宜しくお願いします。

久しぶりに画像掲示板を除いて見ましたら
ウーピーさんに続いて緑洗さん、帰路さんの写真が・・
とっても素敵で可愛くて美味しそうですよ〜

一歩さん
ご自分でデジカメから写真を取り込み、それをメールで送る事に成功
したなんて凄いですね! おめでとうございます!
私は機械オンチなのでいつも主人に頼んでいます。

萩さん初めまして! どうぞ宜しくお願いします。

青夢さん、お元気なご様子で嬉しいです。

緑洗さん、蜻蛉子さんお久しぶりです! 

一路さん 
奥さま 入院されているのですか?
どうぞお大事になさって下さい。
[2002年10月3日 6時38分1秒]

お名前: 五色   
帰路さんに続けます。

 おんな傘さして寅さん秋遍路  帰路

 秋遍路同行二人相身互い  五色

「相身互い」でお願い致します。
[2002年10月3日 0時30分33秒]

お名前: 胞子   
またまたやってしまいました。すみません。

  帰路さんの≪秋遍路≫です。  <(_ _)>
[2002年10月2日 22時42分59秒]

お名前: 胞子   
すみません!いい気分でいましたら、どんどん先へ・・・。
蔦かづら麻布狸穴坂の町  伸茶
坂の町のぼりきるとき秋の風  尚
  坂の町サンフランシスコ霧の声    萩 (こっつん)
秋の風連れ立ち過ぎぬおんな傘   緑洗
    坂の町眼下に海の秋深し     胞子 (おやおや)

  しりは「おんな傘」でお願いします。
[2002年10月2日 22時40分40秒]

お名前: 帰路    URL
 え〜〜と、緑洗さんが正統しりですよね。それから、さかなさん、投句整理
のときには「いざなふ」に訂正しておきます。

  秋の風連れ立ち過ぎぬおんな傘   緑洗

 をお受けしまして

  おんな傘さして寅さん秋遍路    帰路

 それでは、【秋遍路】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月2日 22時37分54秒]

お名前: 胞子   
お晩です〜!
静かなひとときです。ありがたいな〜と感じます。

  蔦かずら麻布狸穴坂の町     伸茶

  坂の町眼下に海の秋深し     胞子

   季節の移り変わりを教えてくれる日本海を眺めながら十余年
通いなれたる坂道を思い出しました。
なんてセンチメンタルジャーニーではありませんが、萩さんと
こっつんでした。出直します。

  しりは「霧の声」です。素敵なしりですね。
[2002年10月2日 22時16分0秒]

お名前: 緑洗   
 こんばんは。今夜はとてもさわやかですね。
 月は26夜ですね。尚さんに続きます。
 
 坂の町のぼりきるとき秋の風    尚

 秋の風連れ立ち過ぎぬおんな傘   緑洗

次は「おんな傘」でお願いします。
[2002年10月2日 22時12分59秒]

お名前:   
尚さんとこっつん.   「秋の風」でお願いします。

伸茶さん、ななかまどに投句したつもりですけど、迷子になってるかも。
[2002年10月2日 22時12分26秒]

お名前:   
伸茶さん、坂の町をいただきまして

    蔦かづら麻布狸穴坂の町       伸茶

    坂の町サンフランシスコ霧の声    萩

      「霧の声」でお願いいたします。  
   
[2002年10月2日 22時3分34秒]

お名前:   
伸茶さんに続けて

  蔦かづら麻布狸穴坂の町  伸茶

  坂の町のぼりきるとき秋の風  尚

「秋の風」で宜しく
[2002年10月2日 21時56分26秒]

お名前: 伸茶    URL
帰路さん、「伸茶の俳句部屋」にさっそく「職業」で投句いただき
ありがとうございました〜(そうか〜、伸茶のHPの今月のお題は、
職業なんだ〜)、ハハハ(^_^;)ゞ


流れ行き川面に踊る蔦かづら 五色

蔦かずら麻布狸穴坂の町   伸茶

狸穴は「まみあな」です。【坂の町】で、よろしく〜
[2002年10月2日 20時59分36秒]

お名前: 五色   
一路さんに続けます。

 空青し水澄み雲の流れ行き  一路

 流れ行き川面に踊る蔦かづら  五色

「蔦かづら」でお願い致します。
[2002年10月2日 18時17分27秒]

お名前: 一路   
こんにちは!真夏日の道をとぼとぼ・・・。
青夢さん、お久しぶりです。
一歩さんにつづけます。

  秋を投げ拾いて仰ぐ空青し    一歩

  空青し水澄み雲の流れ行き    一路

「流れ行き」でよろしく! 
[2002年10月2日 16時52分17秒]

お名前: 一歩   
萩さんさかなさんよろしくお願いします。

私は萩さんのお向かいの倉敷に住んでおります。

  孫悟空飛び越す嶺に秋を投げ    青夢

  秋を投げ拾いて仰ぐ空青し     一歩

「空青し」でよろしく!
[2002年10月2日 16時4分41秒]

お名前: 青夢   
21号台風は早かったですね!
台風に何度か襲われましたが、こんなのは記憶に有りません。
送電線が倒れましたが、皆さんに被害が無い様で良かったですね。

伸茶さん 昨夜交通整理有難うございました、
修正途中で送付してご迷惑をおかけ致しました。

 雲に乗る深き秋思の孫悟空     萩

 孫悟空飛び越す嶺に秋を投げ    青夢

「秋を投げ」でよろしく・・
[2002年10月2日 14時24分26秒]

お名前:   
さかなさん、しりとりのスピードにびっくりでしょう?
 「雲に乗る」に続けます。

     秋の昼茫然として雲に乗る     さかな

     雲に乗る深き秋思の孫悟空     萩

      「孫悟空」でおねがい致します。
[2002年10月2日 13時19分31秒]

お名前: さかな   
 台風はあっという間に、遠くへ行って行ってしまいましたが、
私が昨日、投稿したメッセージもはるか彼方に行ってしまいま
した。

 やっと見つけてチェックしたところ、私が訂正ファイルをア
ップした19秒後に、蜻蛉子さんのメッセージがありました。
わずか19秒ですが、これが大きな違いなんですね。

 かの真珠湾攻撃の際は、駐米大使館員がもたもたしている
うちに、開戦通知を届けるのが遅れたために、日本人はずる
いと言われてしまいました。すみません、たとえがおおげさ
すぎて。

 蜻蛉子さん、一歩さん、緑先さん、よろしくお願い
します。

 哲庵さん、もみあげはすぐのびるので、困ります。
頭髪だけなら散髪代が節約できるのですが。

  羽織るものやがて手に持つ秋の昼   帰路

  秋の昼茫然として雲に乗る      さかな

次の方は「雲に乗る」でよろしくお願いします。
[2002年10月2日 12時51分29秒]

お名前: 帰路    URL
 将に台風一過、今日の君津は快晴で、昼間はかなり気温が上がりそう
です。一歩さん、写真のメール送信成功、おめでとうございます。

  うすら寒借りて帰りし羽織るもの    萩

 をお受けしまして

  羽織るものやがて手に持つ秋の昼   帰路

 それでは、【秋の昼】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月2日 12時13分57秒]

お名前:   
一路さんこんにちは、「うすら寒」につづけます、高松は28度になるとかです。

   決まりたる医療費高しうすら寒     一路

   うすら寒借りて帰りし羽織るもの    萩

    「羽織るもの」でお願い致します。
[2002年10月2日 11時27分23秒]

お名前: 一路   
おはようございます。
強烈な台風でしたが、関東地方のみなさん、
被害もないようでよかったですね。
29日朝以来のしりとりです。
ずっとめくって見て、びっくりしました。
世の移り変わり行く様をみるようでした。
さかなさん、萩さん初めまして!
北九州の一路です。
小春さん、アトリエ和のこと嬉しく拝見しました。
きょう、病院に行き知らせてあげたいと思います。
では、一歩さんに続けます。

   赤い羽根紺のスーツに決まりたる  一歩

   決まりたる医療費高しうすら寒   一路

「うすら寒」でよろしく!

一歩さん、私はまだしたことないのですが、
むつかしそうですね・・・。
  
[2002年10月2日 9時48分50秒]

お名前: 一歩   
おはようございます。

デジカメから写真を取り込み、それをメールで送る作業を

何度も何度も挑戦して出来ました!!(たいへんだった〜)

  信号機ごとに呼ばれる赤い羽根 伸茶

  赤い羽根紺のスーツに決まりたる  一歩

「決まりたる」でよろしく!
[2002年10月2日 8時35分17秒]

お名前: 伸茶    URL
ベランダの植木も部屋に取り込んでおいたんですが、
結果、なーんだという戦後最大級でした(^_^;)ゞ


安房の里台風洗ふ信号機    小春

信号機ごとに呼ばれる赤い羽根 伸茶
【赤い羽根】で、よろしく〜
[2002年10月2日 7時21分13秒]

お名前: 小春   
おはようございます!

台風一過、関東地方はかなり暑くなりそうです.
昨晩は時おり強ーい雨が降りましたが
たいした事は有りませんでした.
皆さんのところは如何でしたか?

では帰路さんの「安房の里」をいただきまして

  静かなり颱風去りし安房の里  帰路

  安房の里台風洗ふ信号機    小春

「信号機」で宜しくお願いします。
[2002年10月2日 6時7分2秒]

お名前: 帰路    URL
 銚子辺りでは風速50m/sを超える風にみまわれたようですが、ここらは
大したことはありませんでした。胞子さんのところはこれからですね。進路は
東寄りですから、風よりも雨の方が心配ですね。ご用心なさって下さい。

  示しおり台風針路北の国     胞子

 をお受けしまして

  北の国目指し颱風急ぎ足     帰路

 それでは、【急ぎ足】で宜しくお願い・・・、あらら、伸茶さん、交通整理
有り難うございます。

 ではでは

  北の国リンゴの園に野分立つ  青夢

 をお受けしまして

  野分立つTVに映り見つめられ  帰路

 それでは、【見つめられ】で宜しく・・・、あらあら、またもこっつん。

  野分立つとは思えぬ静かなり  伸茶

 を急いでお受けしまして

  静かなり颱風去りし安房の里  帰路

 実は未だ余波があるのですが、【安房の里】で宜しく。
[2002年10月1日 22時34分34秒]

お名前: 伸茶   
伸茶どんの整理に従って、本日最後の一句〜(^_^;)ゞ


北の国リンゴの園に野分立つ 青夢

野分立つとは思えぬ静かなり 伸茶

嵐の前の静けさでした。【静かなり】で、よろしく〜
[2002年10月1日 22時24分41秒]

お名前: 伸茶   
ややこしいですね〜、ハハハ。
 白芙蓉風去る方を示しおり   帰路
 示しおり台風針路北の国     胞子
  示しおり磁石は北斗を台風過 伸茶(こっつん)
 北の国リンゴの園に野分立つ  青夢

尻は、「野分立つ」ですよ〜
[2002年10月1日 22時11分47秒]

お名前: 青夢   
9時に台風23区を通過中との事、
首都圏の皆さん被害は有りませんでしたか?

お見舞い申し上げます。

胞子さんに続きまして

 示しおり台風針路北の国    胞子
 
 北の国リンゴの園に野分立つ  青夢

「野分立つ」でよろしく・・

伸茶さんとこっつん

 示しおり磁石は北斗を台風過  伸茶

 お尻は【台風過】です
[2002年10月1日 22時5分6秒]

お名前: 伸茶    URL
台風、通過しつつあるようです。
な〜んだ、大したことなかったです(^_^;)ゞ
(

白芙蓉風去る方を示しおり  帰路

示しおり磁石は北斗を台風過 伸茶

北斗は冬の季語じゃないんですね。【台風過】で、よろしく〜
[2002年10月1日 21時54分41秒]

お名前: 胞子   
風が強くなってきました。なんとなく不気味な感じです。
被害の出ないことを祈ってます。

 白芙蓉風去る方を示しおり    帰路

 示しおり台風針路北の国     胞子

  ≪北の国≫でよろしく! 
[2002年10月1日 21時31分1秒]

お名前: 帰路    URL
 台風で塾はお休みとなりました。TVでは、林檎園にネットを張ったり、急いで
もぎ取ったりのご苦労が報道されていました。被害が少ないよう祈っています。

 緑洗さんのお元気なお姿(?)を拝見し喜んでおります。

  朝が来る風に残れる白芙蓉   緑洗

 をお受けしまして

  白芙蓉風去る方を示しおり   帰路

 それでは、【示しおり】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月1日 20時42分27秒]

お名前: 緑洗   
 こっつんこです。もう一度いきます。

 林檎園きっと元気に朝が来る  伸茶

 朝が来る風に残れる白芙蓉   緑洗

今度は「白芙蓉」です。どうでしょか。
[2002年10月1日 20時16分11秒]

お名前: 緑洗   
 哲庵さんとこっつんこでした。
 林檎園が心配ですね。

 案じつつ黄昏れていく林檎園・・・哲庵

 林檎園夜半の風雨に鳴き止まず  緑洗

こっつんこに続けてしまいました。
次は「鳴き止まず」でお願いします。

 
[2002年10月1日 20時7分45秒]

お名前: 伸茶    URL
oh!こっつんでしかた〜。
黒田杏子の「証言、昭和の俳句」は読みたいと思ってるんですが、
岩波でしたっけ?
緑洗さん、お帰りなさい。さっそくのこっつんですよ〜(^_^;)ゞ


案じつつ黄昏れていく林檎園  哲庵

林檎園きっと元気に朝が来る  伸茶

【朝が来る】で、よろしく〜
[2002年10月1日 20時3分49秒]

お名前: 緑洗   
 こんばんは。
 たかが250ページの新書本ではありますが、一通り
読了するまでに今日まで時間がかかってしまいました。
 それでも今回のお勉強で俳句についての理解を少しで
すが深めることが出来たのかなと思っております。そして
これまでの皆様の書き込みについてもそれぞれ共感をもっ
て読み直すことができました。これもこの句会のお陰と感
謝いたしております。
 皆様にはご心配をお掛けし申し訳ありませんでしたが、
これからもよろしくお願いします。
 

 大野分向かう地のこと案じつつ    一歩

 案じつつバス待つ列や台風来る    緑洗

 字余りですが、「台風来る」でお願いします。
 小春さん、新月についてのご丁寧なお言葉、ありがとう
ございました。
[2002年10月1日 19時47分17秒]

お名前: 哲庵   
案じつつ夜食整へ雨戸閉づ・・・哲庵

さかな様、お元気そうでなによりです。
公称「著述業」ってのはかっこいいですね。あいかわらず「もみあげ」も
かっこよく伸ばされてますか。さかな様のご著作本、黒田杏子の「証言、昭和の俳句」と
比べながら読んでます。

大野分向かう地のこと案じつつ    一歩

「案じつつ」をいただいて

案じつつ黄昏れていく林檎園・・・哲庵

「林檎園」
でおあとよろしく。

2002年10月1日哲庵愛吐夢(埼玉県・川口市)
[2002年10月1日 19時41分21秒]

お名前: 伸茶    URL
「ぎんなんのさみどりふたつ消さず酌む 堀葦男」
尚さん、銀杏がきれいなので、食べないで酒を飲んでいるという句です。


寝待人さえも驚く大野分  蜻蛉子

   大野分会社早びけ午後の二時 伸茶

  台風迫っています。これから公認の早退です。 【午後の二時】でよろしく〜
[2002年10月1日 16時18分41秒]

お名前: 一歩   
4日留守をしていたら、
本当に「しりとり」は凄いスピードですね。
孫の相手でどこへも行けませんでしたが、
松山は彼岸花があちこちに咲いて稲穂が頭を垂れていました。

  
 寝待人さえも驚く大野分       蜻蛉子

 大野分向かう地のこと案じつつ    一歩

「案じつつ」でよろしく!
大きい台風のようです。気をつけてください。
[2002年10月1日 16時15分29秒]

お名前: 蜻蛉子   
寝ないで待つほど遅くなっている月の出。今は午前2時ですか。

    午前二時いざよう月や寝待人     さかな
    寝待人さえも驚く大野分       蜻蛉子

今日は月を見ることは出来ないけれど、代わりに台風さんが
窓を鳴らすのでうるさくて矢張り寝ることは出来ませんね。
結局は寝るのは明日の朝ということになるのでしょうね。

関東地方の人はご注意を!
[2002年10月1日 12時49分8秒]

お名前: さかな   
すみません、訂正です。

午前二時に「いざよふ月」は遅すぎるような気がしてきました。
「いざなふ月」と訂正させていただきます。ぼけかけているの
で、「いざよふ」と「いざなふ」との区別もおぼろです。 

 香ばしき胡麻を炒る香の午前二時   帰路

 午前二時いざなふ月や寝待人     さかな

次の方は、「寝待月」ならぬ「寝待人」でよろしく。
[2002年10月1日 12時48分49秒]

お名前: さかな   
それでは、帰路さんの「午前二時」をいただきます。

 香ばしき胡麻を炒る香の午前二時   帰路

 午前二時いざよう月や寝待人     さかな

 五色さん、こちらこそよろしくお願いします。
 萩さん、一路さん、はじめまして。
 胞子さん、小春さん、ありがとうございます。お元気そうですね。
 青夢さん、詠正さん、哲庵さん、また、よろしくお願いします。
[2002年10月1日 11時56分1秒]

お名前: 帰路    URL
 尚さん、ほうろくは素焼きのあれですね。懐かしい。台風が近づいて
います。皆様、ご用心下され。

  銀杏の実ほうろくで炒れば香ばしき  尚

 をお受けしまして

  香ばしき胡麻を炒る香の午前二時   帰路

 不気味ですねえ。【午前二時】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月1日 11時29分8秒]

お名前:   
伸茶さんに続けます

  踊ってるストリートダンサー銀杏の実  伸茶

  銀杏の実ほうろくで炒れば香ばしき  尚

銀杏の実即ちぎんなんはこれから一杯実をつけます。御茶ノ水の聖橋から
靖国通りにかけての銀杏並木最盛期にはあの臭い匂いが鼻をつく。

子供の頃母が臭いぎんなんを洗って乾し白く綺麗にしてほうろくで炒ってくれた。
少し焦げた皮を割りみどりの宝石のような実に塩を振り掛ける。今はそんなことは
殆ど話にも出ないことだ。ほうろくの有る家庭もまずあるまい。

それでは「香ばしき」でお次よろしく
[2002年10月1日 10時8分4秒]

お名前: 伸茶    URL
尚さん、小鳥、まさにぴったりの例ですね〜
小春さん、勉強になって喜んでますからね〜
秋時雨ちっちゃな傘が踊ってる    小春

踊ってるストリートダンサー銀杏の実 伸茶

「伸茶の俳句部屋」も10月号になりました。お立ち寄りくださ〜い! じゃ、【銀杏の実】で、よろしく〜
[2002年10月1日 6時31分54秒]

お名前: 小春   
おはようございます!
もう10月なんですね〜 台風が気がかり・・

帰路さん
紅葉月の巻(上巻)もお世話になりまーす!

さかなさん お久しぶりです!

昨日は私の小鳥達がお騒がせ致しました。
刈田の後にはカラスや雀や鳩がおこぼれが欲しくて
群れています。「カラスたち」とか「雀たち」とかにすれば
良かったかな〜

一路さん
和さんのアトリエに久しぶりにお邪魔しました。
10月はコスモス、彼岸花、かすみ草なとが飾られていて
素敵ですね。コスモス、かすみ草って大好きです。

では尚さんの「秋時雨」をいただきまして

  石の庭濡れそぼちたり秋時雨  尚

  秋時雨ちっちゃな傘が踊ってる  小春

「踊ってる」で宜しくお願いします。
[2002年10月1日 5時53分48秒]

お名前:   
五色さん

お顔拝見して喜んでいます、「石の庭」に続けます

  鑑賞し身に沁むことや石の庭  五色

  石の庭濡れそぼちたり秋時雨  尚

「秋時雨」でお次よろしく

伸茶さん、小鳥の件ですがよい例句があります

  大空に又わき出でし小鳥かな  虚子
[2002年10月1日 4時43分28秒]

お名前: 帰路    URL
 もう十月ですね!!何でこんなに早く月日が経つのでしょう。子供の頃
の一年はもっと永かったのに・・・。てなことを言ってもしようがありま
せんよね。

 それでは、しりとり俳句紅葉月の巻(上巻)をスタート致しましょう。

 発句は五色さんの

  鑑賞し身に沁むことや石の庭  五色

 とさせて戴きます。【石の庭】で宜しくお願いいたします。
[2002年10月1日 0時18分55秒]

inserted by FC2 system